〈青森県青森市〉ねぶた・〈岩手県一関市〉秀平塗・〈石川県能登半島〉和ろうそく/ガラス「クリスマス」(2024.12)

地下道各ショーウインドウ
地下道各ショーウインドウ
秀衡塗のオーナメント
高澤ろうそくのクリスマスキャンドル
店内のサンタクロース
2024年のクリスマスは、北村麻子氏制作の「ねぶた」、丸三漆器の「秀平塗」、石川県高澤ろうそくの「和ろうそく」・有永浩太氏「ガラス」を使用したインスタレーションを実施。
北村麻子氏のねぶたを使用するのは今回で4回目。
丸三漆器は創業以来、木地作りから加飾までのすべてを一貫して作り続ける唯一の秀衡塗工房。
高澤ろうそくは植物ロウを主原料に、芯は和紙と灯芯草を使用し、自然の材料でできたろうそくを制作している。
有永浩太氏は吹きガラスで日常的な器から、繊細な表情の芸術品まで幅広く作成している。
「サンタとゲーム」をテーマに、店内や正面ウインドウではサンタのねぶたがゲームを楽しむ様子を再現。
地下道各ショーウインドウには秀平塗のオーナメント、和ろうそく・能登のガラスを使用したクリスマスキャンドルを展示。伝統工芸をアップデートした、新しいクリスマスの形を披露した。
〇装飾展開場所
・松屋銀座1階正面入り口横ショーウインドウ
・地下道各ショーウインドウ